満室になる設計よくある質問

土地活用のノウハウ

 

 

不動産の相続税について

 

相続税はこれは一言では語れない分野です・・・

 

資産評価や対策立案、民法、商法、金融、保険といった広い範囲の知識が必要になります。

 

さらに、個人の事情によって、土地を売ったほうがいいのか、残したほうがいいのか?

誰の所有にしたらいいのか?

 

全く変わってきます。顧問の税理士にお任せしているから大丈夫・・・

という人が多いかもしれませんが、税理士さんでも得意、不得意があります・・・・

高額な相続税ですから、経験と知識を備えたプロのノウハウが必要となってきます。

最低限の知識は自分で勉強してみてください。

節税コンサルタントの言う言葉には充分注意してください。

 

 

相続税とは

 

相続税の早見表です。

 

 

税率

控除額

1,000万円以下

10%

-

3,000万円以下

15%

50万円

5,000万円以下

20%

200万円

1億円以下

30%

700万円

3億円以下

40%

1,700万円

3億円超

50%

4,700万円

 

相続税を計算する場合は、課税遺産総額を法定相続分どおりに配分したと仮定して

上の表で計算した後、 相続人全員の相続額を合計して、相続税の総額をだします。

 

物納について

 

物納は相続税が払えない場合に認められます。

次に掲げるすべての要件を満たしている場合に、物納の許可を受けることができます。

 

1.)遅れても金銭で納付することを困難で、納付を困難とする金額を限度としていること

 

2.)物納申請財産は、納付すべき相続税の課税価格計算の基礎となった相続財産のうち、次に掲げる財産及び順位で、その所在が日本国内にあること

 

3.)管理処分不適格財産に該当しないもの。物納劣後財産にあたる場合は、物納に充てるべき適当な財産がないこと。

 

4.)相続税の納期限又までに、申請書に物納手続関係書類を添付して税務署長に提出すること。

 

 

【物納について詳しくはこちら】

http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4214.htm

 

▲トップへもどる

 

その他の税金について

 

 不動産取得税とは何か

 登録免許税とは

 固定資産税とは

 都市計画税とは

 地価税とは

 相続税とは