東京の練馬区で土地活用、相続などでマンション、アパートの新築をお考えの方。営業マンの口車にのっていませんか?
デザインだけで、設計士、建物を選んでいませんか?
プラスデザインの設計は、自分でマンションを
作った設計士だけがお客様のマンションをお作り
いたします。
マンション、アパート経営はデザインをよくしただけでは
満室にならない時代です。
土地の形、利用者に合わせて、設計管理をいたします。
プラスデザインの代表である私は、前職で多くの物件を手掛けてきました。賃貸住宅、分譲マンション、個人住宅公共施設、店舗など一通り経験しました。そのノウハウを生かし、じぶんで金融期間から借り入れをして東京に自宅けん、賃貸マンションを建設しました。マンション経営をすることで、設計士としてではなく、経営者として建物が見れるようになりました。その経験をいかし、オーナーの目線に立った、おしゃれでお金のかからない物件をご提案します。
ただ、かっこいい、おしゃれなマンションや部屋を作るだけでは入居者はつかない時代です。立地によって、間取りやターゲットが違い、ニーズが変わってきます。
不動産営業マンの言葉を信じ、業者任せの建物を立てるのは危険です。
家賃保証があると言って、せまってきますが業者は家賃を保証しても大丈夫なように、建物の代金を上げています。
当社ではただ、デザインががよいだけの設計はしません。安い素材を使っておしゃれに見せる方法はたくさんあります。ちょっとしたアイデアが...
デザインをよくすれば入居者が決まるというわけではありませんが、入居者様に選ばれるには
デザインは非常に大切です。
お金をかければそれなりに見える建物は作れます。しかし、お金をかけ過ぎてしまうと、どうしても
利回りが低下してしまいます・・・
プラスデザインでは、お金をかけずにデザインマンション、アパートを作るノウハウがあります。
上の写真も良く見るとお金がかかっていません・・・しかし、若者に人気のお部屋なのです。
詳しい秘密はご相談いただければお教えいたします。
練馬区は東京23区の中で最も新しく区です。板橋区の一部だった旧北豊島郡練馬町・上練馬村・中新井村・石神井村・大泉村の区域が1947年8月1日に分離して発足しました。
練馬区は、緑の多い閑静な高級住宅街であり、最低居住面積水準未満の世帯率は東京23区で最も低い。近年は副都心線や大江戸線などの開通に伴ってマンション建設ラッシュに沸いてます。
練馬区民の男性の平均寿命は81.2歳で全国で第5位、東京23区で第1位です。
また刑法犯認知件数は、人口が60万人以上のほぼ同規模の特別区[2]の中で最も少ない
練馬区には、住宅地にぽつんと田んぼがあったりします。東京の中でも自然が残っている区だといえます。
練馬区は、日本初の長編劇場アニメ『白蛇伝』が製作された日本アニメ発祥地でもあります。
東映動画(現東映アニメーション)の大泉スタジオからは、宮崎駿、高畑勲、
りんたろう(代表作幻魔大戦)、大塚康生(代表作ルパン三世)、細田守(代表作時をかける少女)など
多くのアニメ関係者が巣立っています。
練馬区は、出版社の多い千代田区一ツ橋や神保町、文京区音羽などに程好く交通の便が良かったこと、必要な画材を取り扱っている店や街まで近かったこと、誘惑の多い繁華街から少し離れていることもあり落ちついて作業に集中できるなどの利点から手塚治虫をはじめ、多くの漫画家が住居や仕事場を構えました。
また、トキワ荘(所在地は豊島区)の最寄の駅、椎名町のある西武池袋線の沿線に住まうことも、後進の漫画家には一種の憧れがあったといわれています。
【練馬区の人口推移のグラフ】
練馬区の平均地価:¥386,253 円
東京都の平均地価:¥798,137 円(差 411,884円)
練馬区の人口:692,339人(東京都占有率:5.50 %)
労働人口:432,926人(人口比:62.53 %)
昼間人口:507,286人(人口比:73.27 %)
世帯数:312,212世帯
これから練馬区でマンション、アパート経営をはじめようと思っているなら、ぜひ賃貸経営ガイドをご覧ください。自らの実体験をもとにして作りました。
賃貸を経営をはじめてみたいけれど、何からはじめたらいい... |
賃貸を経営をはじめてみたいけれど、何からはじめたらいい... |
||
投資をするには、当然リスクがつきものです... |
大手ハウスメーカーに提案されたのですが、家賃保証とは... |
||
銀行からの借り入れが必要な時はどうしたら... |
賃貸経営を成功させるには、どうしたらいいのか... |
プラスデザインでは、東京の練馬区などで一棟マンション、アパートなどを設計しております。
土地の活用方法のご提案から、立地にあったお部屋の作りまで全てお任せくださいませ。
ご相談から、完成までの流れです。プラスデザインでは完成した後も、アフターフォローいたします。
ご相談からはじまり、工務店の選定、プランニング、契約、建築確認申請、地鎮祭、
いくつもの工程を経て、完成となります。建物は、建ててからが始まりです。管理方法などもきちんと説明させていてただきます。きめ細かいアフターフォローをいたします。
マンションを実際に運営している設計士が、デザインマンション、デザインアパートをお作りいたします。
練馬区で土地活用をお考えならぜひご相談くださいませ。